2008 . 9 . 7 、 9 . 8
報告 : きん
まだまだ釣り行ってる場合じゃないんだけど、
はぎちゃんから仕事が休みだと誘いがあったので
行くことにした。
最近ちょろっと様子見てる近場で待ち合わせ。
葦の奥にフロッグぶっこんだら、久しぶりのアタリかと思ったら
亀・・・。
その後房総の野池群に移動。
前から気になってたところは大減水。
おかっぱりで一週できちゃうくらいで、オールオープン
ウォーター。
ワームのはぎちゃんにアタリはあるようだが、釣れないので
去年おかっぱりの夜釣りでまずまず好調だった池に移動。
水抜かれて駆除されたのかアタリなし。
水面照らすとベイトやざりがにはいるんだけど・・・。
懐かしくてザリガニ獲ってみました。
埒が明かないので大きく移動して他の野池に。
際をトップで引いてみたが、出ず。
次にはぎちゃんがワームでねちっこくせめて意地の
1匹、今日も自分はボウズ街道・・・。
水曜日には高橋さんから電話。
ヤケになってまた出撃。
去年散々やった池だが、こちらも大減水。
でも岩盤むき出しでかなりいい感じに釣れそうなのだが、
どんなにキャストを決めてもチェイスすらない。
ケムケム作戦の高橋さんにときおりバイトがあるようだが、
ようやく釣れたのはナイスサイズなギル。
まだ明るいうちに釣ったんですが、フラッシュたかないと、
ブレるし、フラッシュたくと夜みたいに映っちゃいました。
去年は夜に好調だったこの池、移動するか迷ったが、
もう少し粘ることに。
暗くなる寸前に、高橋さんのケムにようやくチビバス。
しかし暗くなってもまったく釣れない。
立ち木絡みのポイントで自分にもようやくバイトがあるが
乗らずじまい。
その後も撃てども撃てどもバイトもなく、あきらめかけた
頃、岬でようやくガンディーニで1匹ゲット!
バイトもサイズもしょぼいが久しぶりのバスちゃん。
なんで明るいうちに出てくんないかな〜。
何はともあれボウズだけは回避できたのであった。
ちなみに高橋さんと同じようなさいずでケムとガンディーニ
だから、私の内容勝ちだな!